MENU

カンタン!ベンリ!画期的! その名は「ウェルチケ」 都度利用が可能に! 会員でなくても受けたい時にレッスンに参加ができる賢く通えるウェルチケ都度利用!

忙しくて通えない アナタや周りの大事な人に「ウェルチケ」を‥

ウェルチケ 3つのメリット

メリット1ウェルチケは24時間
いつでもどこでも購入可能

月会費制ではなく都度利用ができるため、月会費を支払うことに抵抗がある方や、費用を抑えてホットヨガを楽しみたい方、短期間だけ利用したい方に向いています。


メリット2予約不要!手ぶらでOK!
スマホで簡単チェックイン

ウェルチケのQRコードを店舗のチェックイン端末にかざし、簡単にチェックインができます。予約不要で利用できるので、好きな時にご利用いただけます。


メリット3購入/利用/譲渡が
スマホで完結だから超便利

購入時も利用時も譲渡する時も、簡単なスマホの操作だけ。紛失や盗難の心配もなく、スマホの中で完結しますので、携帯性にも優れています。

ウェルチケのご利用方法

操作はとてもカンタン。
それぞれの手順に沿ってご利用ください。

購入ってどうするの?

利用ってどうするの?

贈るってどうするの?

チケット料金

カルド全店で利用可能!
手ぶらで気軽にホットヨガを!

1枚4,180円(税込)(タオル・ウエア等のレンタル品は全て含まれています)

10枚購入につき
特典チケット1枚プレゼント!

よくある質問

Q and A

有効期限はどのくらいですか?
購入日から90日間となります。
チケットは全店使えますか?
CALDO全店で
ご利用いただけます。
※五香店・せんげん台店はご利用できません。
返金はできますか?
購入したチケットは
返金することができません。
有効期限を延ばすことは
できますか?
延長することはできません。
有効期限内にご利用ください。
体験してから
購入も可能ですか?
体験後も購入可能です。
ウェルチケの購入、利用、譲渡は
何歳から利用できますか?
18歳以上からの
ご利用になります。
お店で購入できるの?
スマホでのご購入となります。
購入・操作方法などご不明の点がございましたら店頭でご案内も可能です。
決済方法は?
スマホでのクレジット決済となります。
ご利用されるクレジットカードの登録が必要となります。

CALDO'S "HOT YOGA" METHOD

ホットヨガとは?

ホットヨガとは、室温を38~40℃、湿度を55~65%に調整した空間の中で行うヨガのことを言います。
室温と湿度を上げることで老廃物が排出されるため、ダイエットや美肌効果が期待できます。
筋繊維が柔らかく伸ばしやすくなるので、ヨガ中に筋肉を傷めにくくなる効果もあります。

ホットヨガはこんな方におすすめ

ホットヨガの効果

ホットヨガとは、室温を38~40℃、湿度を55~65%に調整した空間の中で行うヨガのことを言います。
室温と湿度を上げることで老廃物が排出されるため、ダイエットや美肌効果が期待できます。
筋繊維が柔らかく伸ばしやすくなるので、ヨガ中に筋肉を傷めにくくなる効果もあります。

ダイエット効果

基礎代謝が良くなると内臓機能が活性化・自律神経が正常化し、それが太りにくい体質の元となります。

リラックス効果

ゆったりとした動き・静かな空間に身を置くことで、緊張した交感神経の働きが鎮められ、心と身体のバランスが整えられます。

リフレッシュ効果

温かい環境で身体を動かすことで気持ち良く汗がかけ、発汗によるリフレッシュ効果があります。また発汗を習慣づけることで自律神経を整えることができます。

コンディショニング効果

ヨガは股関節や肩、肩甲骨といった関節をほぐす動きが多くある上、常温より筋肉を緩め、身体を柔らかくし、コンディショニングされる効果を感じやすいと言えます。

体力UP効果

空間に居るだけで汗をかいたり血行が良くなる効果を得られるので、即効性によって継続しやすく、楽しく続けているうちに疲れにくい身体へと変わっていきます。

CALDOのホットヨガが叶える6つの効果

01代謝アップ
腹式呼吸により、内臓機能・インナーマッスルを活性化。基礎代謝を高め、脂肪燃焼促進が期待できます。
02血行促進
温かい環境でゆっくりと身体を動かすことで、リンパや血液の流れを改善。
末端まで血液が回りやすい身体へ。
03老廃物の
排出を促進
加湿器から出る霧のようなスチームで保湿。大量の汗により、毛穴の流れや老廃物を排出することでお肌の調子を整えます。
04ゆがみや
コリの解消
ヨガのポーズで身体の歪みを整え、痛みの出にくい美しい姿勢へ。
筋肉のバランスを整えることにもつながります。
05運動不足の
解消
1人でも気軽にできるので思い立った時に気持ちの良い汗をかけます。
また、無理のない全身運動のため、継続・習慣化しやすいと人気です。
06心地良い
リラックス
ゆったりとした動き、深い呼吸と共に静かな空間に身を置くことで、心と身体のバランスを整えます。