MENU

未分類

夏の疲れをリセット!!きのこ活♪

2022.9.11 大嶋

こんにちは!
段々と夜は涼しくなってきて、秋めいてきましたね(*^^*)

季節の変わり目は自律神経が乱れやすく、
身体の中に毒素を溜め込みやすい時期となります(´・ω・`)
●なんとなーくだるい
●身体が重い
●むくみやすい
上記が当てはまる方には秋の旬!きのこがオススメです♪

きのこはカロリーが低く、栄養素が豊富で便秘改善や美肌など女性に嬉しい効果が期待できると言われています。

【きのこの5つの栄養素と嬉しい効果🍄】

【①食物繊維で便秘改善】
きのこは他の野菜より食物繊維が豊富です。食物繊維の中でも溶性食物繊維は、胃や腸で水分を吸収して膨らみ、腸を刺激してぜん動運動を活発にし、腸内の不要な老廃物と合わせて排便を促すので、便秘改善の効果が期待できます。

【②ミネラルでむくみ改善】
ミネラルは身体の中で作ることができない栄養素で、ミネラルの中でもカリウムが豊富です。カリウムは、余分な塩分や水分を排出する働きがあり、むくみ改善効果が期待できます。舞茸・松茸・えのき茸に多く含まれています。

【③ビタミンB群で美肌・美髪に】
ビタミンB1、B2、B6、ナイアシン(B3)、葉酸(B9)とビタミンB群が豊富に含まれています。ビタミンB2とB6、ナイアシンは代謝を高めて皮膚や粘膜、髪の細胞の生成を助ける働きがあり、美肌や美髪の効果が期待できます。

あさイチ】秋はキノコでおうちレシピを楽しもう - #オトナ女子
【④グアニル酸で生活習慣病予防】
グアニル酸は香りや旨味成分で、血中のコレステロール値を下げ、脳梗塞や心筋梗塞、動脈硬化などの生活習慣病予防の効果が期待できると言われています。干ししいたけや乾燥したきのこ類に多く含まれています。

【⑤βグルカンで免疫力アップ】
βグルカンは、食物繊維のひとつです。体内のタンパク質と結びつき免疫力を高め、体内のウィルスや細菌に対して抵抗する働きがあり、風邪やインフルエンザなどの予防の効果が期待できます。

 

皆できのこを食べて今年の秋も美しく健康に過ごしましょう✨
Let’s  きのこ活!!!